2011年10月12日
ダイエットだ・モン!!

食べたいけど、痩せたい!!
それならば、骨盤体操に是非どうぞ。
骨盤は、出産を経験した人もそうですが、そうでない人も
意外と骨盤の小さなゆがみで姿勢まできれいになれるんです。
友人が昨日人間ドッグに行きました。
2か月前から、骨盤体操をやっていたそうです。
そう、子供がいるので外出できず、本やテレビでみたものを
見よう見まねで・・・。
すると、身長が1㎝も伸びたとか!!
この年齢で身長が伸びるのがおかしいと骨盤の専門
ヨー子先生にたずねてみました。
すると、骨盤体操をすることでそのゆがんでいた背骨が
まっすぐになったからではないでしょうかと話されました。
なるほど~。なっとく~。さすが~。ぱちぱち!!
私も、その話をきいてまた、夏にやっていたピヨピヨ体操
始めようかとおもってるところです。
かわいいネーミングでしょ!!
知りたい方は、先生が10月26日(水)に湯らっくす温泉の館内で
骨盤体操を伝授されます。
時間は、19:00~1時間
興味のある方は、要予約になっていますので、お問合わせ下さい。
湯らっくす096-362-1126
おうちで出来る、簡単なワンポイントレッスンも指導して下さいますよ。
お客様の年齢層もヨー子先生のレッスンはとても幅が広く興味深いです。
ヒップアップや、デコルテ体操などなど様々なジャンルから切り込みを
いれ、明るいお話もヨー子先生を知る生徒さんからの人気です。
2011年09月08日
体験レポート
先日、生活習慣改善ヨガの無料体験が行われました!!
たくさんの方に受講していただきました♪
生活習慣は変えようと思って、すぐに変わるものではありませんよね・・・(・・;)
辞書には、
「生活習慣病とは、日常の乱れた生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気」とあります。
・・・とすると、乱れた生活習慣を改善するためには、日々のケアが大切だ!!という事ですね(^ω^)!!
かといって、ハードな運動をしなくちゃ!!とか、ご飯の減量をしなきゃ!!みたいな方法だと、
どうしても、身体はついていけなくなっちゃいますよね(>_<;)
今回ご紹介する、生活習慣改善のヨガは、
誰にでも出来て日常のちょっとした空き時間に出来ちゃう、易しいヨガです★
インストラクターの山中先生。気さくでとっても話しやすい先生ですョ!!

何にでも言えることだとは思いますが、
ちょっとずつ続けていくことが大切です♪
今月は、
9月12・26日(月)と
残り2回、無料体験会を行っています★
少しでも気になった方がいらっしゃれば、ぜひご体験ください(^ω^)♪

完全予約制です!!お問い合わせは、
096-362-1126まで★
みなさんのご参加、お待ちしております★
http://www.genkysquare.com/

生活習慣は変えようと思って、すぐに変わるものではありませんよね・・・(・・;)
辞書には、
「生活習慣病とは、日常の乱れた生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気」とあります。
・・・とすると、乱れた生活習慣を改善するためには、日々のケアが大切だ!!という事ですね(^ω^)!!
かといって、ハードな運動をしなくちゃ!!とか、ご飯の減量をしなきゃ!!みたいな方法だと、
どうしても、身体はついていけなくなっちゃいますよね(>_<;)
今回ご紹介する、生活習慣改善のヨガは、
誰にでも出来て日常のちょっとした空き時間に出来ちゃう、易しいヨガです★
インストラクターの山中先生。気さくでとっても話しやすい先生ですョ!!

何にでも言えることだとは思いますが、
ちょっとずつ続けていくことが大切です♪
今月は、
9月12・26日(月)と
残り2回、無料体験会を行っています★
少しでも気になった方がいらっしゃれば、ぜひご体験ください(^ω^)♪

完全予約制です!!お問い合わせは、
096-362-1126まで★
みなさんのご参加、お待ちしております★
http://www.genkysquare.com/
2011年05月27日
わたし流の骨盤体操ゲット!!
こんにちは
梅雨入りしたにも関わらず体がスッキリしている今日この頃。
皆さんは、どのような日々を送られていますか?
実は骨盤体操を先生に学んでからというもの小さいながらに『~ながら体操』を
続けてみたんです。あれからやがて2週間目に突入してます。
ホントに生活に追われて、なかなかジムにも通えなかったのですが
そんな私でも肩の痛みがとれたのは勿論、以前は太ももからお尻の所にかけて
ヨイショッてズボンをあげなきゃならなかったパンツもスッーっと履けるように
なりました。
多分、これは信じられないんですが骨盤が妊娠をした以前の位置に戻ってきたと
いうことかなあと解釈をしています。
そんな事で、少しでも興味があると思われる人の為に学んだことを下記に書きますね
早速実行してみてください。
※だまされたと思って、毎週行われている辻先生のレッスンを是非受講下さい
詳しくは、湯らっくすゲンキスクエア電話096-362-1126
①ウエストに両手をおいて・・・
時計回りにウエストをグルグルするのですがスローでやるのがコツです
また、半時計回りに・・・これをたった私の場合5回ずつ
②次は、ウエストに両手を置いたまま・・・
両足を肩幅位に広げて右足つま先以外を地上から離し、左足はそのままで・・・
右肩を右ウエストの方に持っていき右ウエストを絞る感じでシェイプです
左も同じように5秒位を1回ずつ
③それから最後はパタパタ運動
ウエストに置いてある両手を今度は前と後ろと鳩のようにパタパタします
この時首を長くして姿勢を意識して前後で1セットを5回位
本当に、大した運動量ではないのですが、翌日初めは筋肉痛でした(笑)

梅雨入りしたにも関わらず体がスッキリしている今日この頃。
皆さんは、どのような日々を送られていますか?

実は骨盤体操を先生に学んでからというもの小さいながらに『~ながら体操』を
続けてみたんです。あれからやがて2週間目に突入してます。

ホントに生活に追われて、なかなかジムにも通えなかったのですが
そんな私でも肩の痛みがとれたのは勿論、以前は太ももからお尻の所にかけて
ヨイショッてズボンをあげなきゃならなかったパンツもスッーっと履けるように
なりました。

多分、これは信じられないんですが骨盤が妊娠をした以前の位置に戻ってきたと
いうことかなあと解釈をしています。

そんな事で、少しでも興味があると思われる人の為に学んだことを下記に書きますね
早速実行してみてください。
※だまされたと思って、毎週行われている辻先生のレッスンを是非受講下さい

詳しくは、湯らっくすゲンキスクエア電話096-362-1126

①ウエストに両手をおいて・・・

時計回りにウエストをグルグルするのですがスローでやるのがコツです
また、半時計回りに・・・これをたった私の場合5回ずつ
②次は、ウエストに両手を置いたまま・・・

両足を肩幅位に広げて右足つま先以外を地上から離し、左足はそのままで・・・
右肩を右ウエストの方に持っていき右ウエストを絞る感じでシェイプです
左も同じように5秒位を1回ずつ
③それから最後はパタパタ運動

ウエストに置いてある両手を今度は前と後ろと鳩のようにパタパタします
この時首を長くして姿勢を意識して前後で1セットを5回位
本当に、大した運動量ではないのですが、翌日初めは筋肉痛でした(笑)
2011年05月25日
骨盤体操ですっきり!!
骨盤体操って知っていますか??
何だか名前は聞いたことあるけど・・・
って方がほとんどではないでしょうか。
骨盤矯正って実はとっても大事な事なんです。
骨盤のゆがみは、
O脚やXO脚 肥満 肩こり
腰痛 生理不順 便秘
不眠 肌荒れ
などの原因となります。
骨盤のゆがみは、
ある日突然訪れるわけではなく、
長年の生活習慣の中で少しずつゆがんでいくものなんです。
その「ゆがみ」を解消するには、
生活習慣を改めるだけではなく、
できてしまったゆがみを毎日の体操で解消することが大切です。
だけど・・・どんな体操なんでしょう? 簡単に出来るもの?? 私のやり方あってるの??
そんな疑問や不安が出てきますよね・・・・
そんな方たちのために、
湯らっくすゲンキスクエアでは、毎週金曜日 13:00~14:00 (第一週・祝祭日は除きます)
骨盤矯正体操を行っているんですよ
講師の「辻 陽子先生」は
とっても気さくな方で、すぐに誰とでも仲良くなれちゃう
そんな人です(*^ω^*)
なので、行きたいけど1人じゃちょっと億劫だなあ・・・
って方でも 大丈夫!! むしろ、大歓迎です♪
詳しい内容は、
うちのホームページをご覧ください
↓湯らっくす HP↓
http://www.genkysquare.com/
何だか名前は聞いたことあるけど・・・
って方がほとんどではないでしょうか。
骨盤矯正って実はとっても大事な事なんです。
骨盤のゆがみは、
O脚やXO脚 肥満 肩こり
腰痛 生理不順 便秘
不眠 肌荒れ
などの原因となります。
骨盤のゆがみは、
ある日突然訪れるわけではなく、
長年の生活習慣の中で少しずつゆがんでいくものなんです。
その「ゆがみ」を解消するには、
生活習慣を改めるだけではなく、
できてしまったゆがみを毎日の体操で解消することが大切です。
だけど・・・どんな体操なんでしょう? 簡単に出来るもの?? 私のやり方あってるの??
そんな疑問や不安が出てきますよね・・・・
そんな方たちのために、
湯らっくすゲンキスクエアでは、毎週金曜日 13:00~14:00 (第一週・祝祭日は除きます)
骨盤矯正体操を行っているんですよ

講師の「辻 陽子先生」は
とっても気さくな方で、すぐに誰とでも仲良くなれちゃう
そんな人です(*^ω^*)
なので、行きたいけど1人じゃちょっと億劫だなあ・・・
って方でも 大丈夫!! むしろ、大歓迎です♪
詳しい内容は、
うちのホームページをご覧ください

↓湯らっくす HP↓
http://www.genkysquare.com/